STI-Gigaku2019に参加しました

11月8日(金)に長岡技術科学大学で開催された国際会議STI-Gigaku2019に参加してきました。

国連の「17の持続可能な開発目標(SDGs)」の達成を目的に、これらの機関との連携により、研究成果を発信・共有し、教育研究の展開、国際的ネットワークの形成に取り組むものです。
長岡技術科学大学HPより抜粋

現在長岡技術科学大学の伊東先生と共同研究を行っており,その研究成果の発表をこのSTI-Gigaku2019で行ってきました。

発表は本研究室5年の山田成彩が行いました。

ポスター発表の前のショートプレゼンテーションでトラブルはあったものの,その後はしっかりと発表を行い質疑応答にもそれなりに対応しておりました。

彼は4年生のころから学会発表を行っており,非常に研究も熱心なのですが,就職ということで研究室には残りません。少し悲しいですが,彼の今後の活躍に期待します!

発表も何とか終わったのでその後は学会の懇親会に参加。

昨年の懇親会は大学のどこかの部屋でやっていたのですが,今年は駅近くのNaDeC BASEという場所で開催されました。
確か長岡の学生は自由に使えるとか。学生以外もコワーキングスペース等に利用可能だそうです。

少し豪勢なお弁当をいただいた後は,本番の魚仙です。
長岡に来たら必ず魚仙に行っている気がします。

刺身はどれを食べても美味しいし,お酒の種類もたくさんり,素晴らしいです。のどぐろの塩焼きは箸で抑えるだけで脂があふれてきて,本当に最高でした

実はここへ来る前,別の学会の概要締め切りが迫っており,そちらがひと段落するまで懇親会では我慢していたので,余計に幸せでした。

また長岡へ来た際には立ち寄ろうと思います。
来年の産業応用は予約で入れないのでしょうが・・・

それでは最後に長岡駅内にあった長岡の銘酒で締めさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともパワーエレクトロニクス研究室をよろしくお願いいたします。